良質な耳かきを買ったら毎日耳掃除したくなった話

ののじ耳かきオススメ情報

こんにちは。いっとくです!

安いものではなく、良いものを長く使ってこそ本物の大人。

そんな大人になりたいものです。

かくいう僕は貧乏暮らしが長いので、とことん安いものを買うという癖が白いセーターについたカレーのシミくらい強力に染み付いているのですが、最近はもう30歳の手前だし、良いものを長く使えるような人間になろうと思い始めています。

特に長く使うものこそ良いものを買うことで生活の幸福度って上がると思うんだ。

だってそうだろう??ちょっと大きめのお金が入った時に買ったちょっと良い服なんかは大事に着るし、よく着るし、着たらテンション上がるだろう??

それと同じです!

普段使うものを良いものにすることによって大事に使うし、テンションが上がってよく使うようになるんです!

これを応用すると、自分が普段億劫になってしまうことに良い道具を用いることによって、テンションが上がって使いたくなりサボらずに済むわけだ!

つまり掃除が苦手な人は良い掃除機を買えば良いし、料理が苦手な人は良いフライパンを買えば良いし、ダイエットが続かない人は良いランニングシューズを買えば良いのです。買ったら思わず使いたくなるでしょ??

まぁ最終的には自分の意志にはだったり、慣れてきたら効果が薄れたりはするんですが、良いものを買って損することはほとんどないでしょう。

そして僕が継続を苦手としていたものがある…

耳かき!

だから良い耳かきを買いましたー!

スポンサーリンク

耳かきに怠惰な者よ…良い耳かきを買え。

耳かきを継続するのは本当に難しい。

だから僕はたまに耳がかゆいなと思って指を突っ込むのだが、引くほど耳垢が取れることがある。食べ終わったポテチの袋の底を指で撫でたかのようになる。

だから僕はその度に毎日耳かきをしないといけないと誓うんだ

でも続かない。

なぜか…

そうだ。面倒臭いんだ。

僕の耳垢は日本人に多い乾燥しているタイプです。

なので綿棒とかだと、粘着タイプのものでも使わない限り、風呂上がりの湿った状態じゃないとまともに取れないのです。

だから耳かきは、風呂から上がって耳が乾くまでの間という短い時間で済ませないといけない。

でもすっかり忘れて耳の中がカラカラに渇こうものなら、もう次の日まで待つしかありません。

そんなことを繰り返していると、いつまでも習慣にならないし、気づいたら耳に垢がごっそりなんてことがあるわけですよ。

だから僕は良い耳かきを買いました!

前使っていた耳かきがどこかへ行ってしまったということもあり、Amazonのギフトカードをもらったこともあったのでちょうど良い機会です。

ののじ耳かき

ののじ 爽快ソフト耳かき!

そのお値段、なんと1600円でした!

高っ!

でも耳かきにしては高いってだけでそんなに高くないよね!

むしろ長い目で見たら綿棒買うより経済的でしょ!

ということでめっちゃ気に入って毎日使っています。耳かき嫌いの僕が!

ののじ 爽快ソフト耳かきの良さを語る

耳の中の耳垢が綺麗さっぱりなくなったのかどうか…

はっきり言ってそれはわからない。なぜなら耳の中を直接見れないから。

でも耳かきしたらごっそり取れてるし、指を突っ込んだ感じ指にもつかないので綺麗になっている…気がする。

どうやら乾燥タイプ耳垢に強い性能らしい。

ののじ耳かきの説明

粉状とかかさぶた状どちらもいけるっぽいですが、使った感じだとやっぱり風呂上がりの湿ったタイミングに使うのが良い感じ。

それって結局アメ状でもいけるんじゃないの?って気がするけど耳鼻科で働いてない限り人の耳垢なんて見ないので、アメ状がどんな感じなのかわからないためなんとも言えませんが。

しかし、僕は機能面よりもこの使い心地が気に入ってます。

まず見てください。この根元に付いているグリップを。

根元についているグリップ

このグリップ部分の持ち心地が最高です。最強のグリップ力で、まずここに高級感を感じます。このグリップは安くない質感!

そして全体が金属でできていることを証明するボディの重さ。

中学生になりたての頃に鉛筆を卒業して、ドクターグリップみたいなハイテクシャーペンを手にした時に感じるあの重さです。

重すぎず軽すぎず良い感じのバランスを保っています。持つとテンションが上がる重さなんです。

そしてこの特殊な先端の形状。

3段階で耳がかける特殊な構造

3つのワイヤーが余すことなく耳垢をこそげ落とす!

これだけでワクワクしますよね。

ただこの形状はよく取れるのですが、取れた耳垢を掃除するのがちょっと大変。

特に内側の2ワイヤーの掃除しづらさは尋常ではない。

でも綺麗に取れなくても気にしない。どうせ僕しか使わないから。

そして本体に刻み込まれた「ののじ」のロゴ

ののじのロゴマーク

高級感のあるゴールドのボディに柔らかい文字で「ののじ」

匠のこだわりを感じます!

そんな使い心地が気に入って耳掃除が楽しくなっている次第であります!

これからは貧乏生活を脱して、日常使いする小物のクオリティを高めて生活の質を地味に高めていきたいなぁ。

とりあえず、爪切り・包丁・スピーカーで良いの欲しいわ〜

以上!最近買った良い耳かきの質感が良すぎて毎日使っている話でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました