いっとくプロフィール
1992年生まれ
北海道江別市出身
埼玉大学経済学部卒業
ダンスチーム「筋肉定食」、「CONIS」所属
海外留学の資金を貯めるためにリゾートバイトで日本各地を転々としながらくらしています。
興味があるものは、「ダンス」「プログラミング」「英語」「アフィリエイト」「地方創生」「音楽」「動画広告」「飲み屋巡り」
高校時代
根暗で休み時間のほとんどを寝たふりをしていたせいで、今でも人見知りの癖が取れません。
部活はバドミントンを割と真面目にやっていましたが、運動神経の悪さが際立ちほとんどの大会で1回戦負けを味わっています。
また、高校時代から今の趣味になっているダンスをかじり始め、学祭では有志発表などをしていました。
高校3年の時に「ナキワラ」という高校生が主役で作るライブというコンセプトのイベントのエンターテイメント部門で奇跡的に北海道代表となり、Zepp名古屋でダンスを披露。
当時のダンスの下手さは黒歴史。
大学時代
大学進学と同時に北海道を離れ、埼玉へ移住。
大学のダンスサークルに入り、ほとんどの時間をダンスに費やしてきました。
大学3年生の時には、サークルの副会長としてサークルを盛り上げるために、ダンスそっちのけでお笑いの勉強をし、恐ろしい数の無茶振りをこなす毎日。
今まで自分の殻に閉じこもっていた人間としては、この刺激が強すぎて大きく人格改変を起こしました。
そしてここでの経験を生かし、ダンサーによる大喜利トーナメント「BIG KILLING Vol.1」ではまさかの優勝を果たす。笑
また、大学の同級生と組んだ「筋肉定食」というチームでは学生コンテストに出場し、2年連続特別賞を受賞。
その後、関東大学ダンス連盟Σの公演にて、ブレイクダンスの振り付けを行う。
この大学での様々な出会いが人生のターニングポイントとなったことは間違いありません。
大学卒業後
株式会社ショーケース・ティービーに入社。
IT系のベンチャー企業で営業を経験。
不動産業者専門のCMSを売ったり、アプリの提案したり、色々なWebマーケティングのツールの営業をしました。
その中で次第にプログラミングの興味を持ち始め、エンジニア留学を決意。
現在はその資金を貯めるために、3年間働いた会社を退職しリゾートバイトでお金を貯める日々を送っています。
思ったよりもお金が貯まらずに焦ってきているので色々とWebを使ったお金稼ぎに興味津々な毎日。
プライバシーポリシー
【個人情報の取得、利用について】
当サイトでは、一部のコンテンツについて、ユーザー名やメールアドレスなどをご登録いただく場合があります。
一部のコンテンツでご登録いただいた情報は、当サイトでのより魅力的で価値のあるサービスの開発・提供、ご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
当サイト情報サイトでは、ユーザー本人の許可なく第三者に個人情報を開示いたしません。
また、法律の適用を受ける場合や法的強制力のある請求以外には、いかなる個人情報も開示いたしません。
【クッキー(Cookie)】
当サイトでは、一部のコンテンツについて、情報の収集にクッキーを使用しています。
クッキーは、ユーザーがサイトを訪れた際に、そのユーザーのコンピュータ内に記録されます。
ただし、記録される情報には、ユーザー名やメールアドレスなど、個人を特定するものは一切含まれません。
また、当サイトではユーザーの方々がどのようなサービスに興味をお持ちなのかを分析したり、ウェブ上での効果的な広告の配信のためにこれらを利用させていただく場合があります。
【当サイトが利用・提携しているサービス】
・PHG(iTunesアフィリエイト)
・Google Adsense
当サイトでは、第三者配信の広告サービス(PHG)、「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メールアドレス、電話番号は含まれません)を使用することがあります。
Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください
・アクセス解析ツール
当サイトでは、下記のアクセス解析ツールを利用しています。
- Googleアナリティクス
Googleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちらをクリックしてください。
【免責事項】
当ブログのすべてのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、必ずしも正確性・信頼性等を保証するものではありません。
最善の注意を払って情報を提供していますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
本免責事項、および、当ブログに掲載しているコンテンツ・情報は、予告なしに変更・削除されることがあります。