書評

ビジネス書

VISION DRIVEN!|妄想で社会に価値提供を

どうも!いっとくです!最近KindlePaperwhiteを買ってみたのですが、読書が捗りますね〜。文字の表示され方とか読んでる最中に通知来ないとかいい点はいくつかありますが、なんと言ってもね、触り心地がいい。結局本を読むのに一番大事なのは...
セキュリティ

手元に置いて辞書として使いたいセキュリティの教科書|体系的に学ぶ安全なWebアプリケーションの作り方

こんにちは、いっとくです。僕は今すごく達成感に満ち溢れています。なぜなら去年からちょこちょこ読み進めていたあまりにもゴツすぎる本を読破したからです。こちら。体系的に学ぶ安全なWebアプリケーションの作り方著:徳丸浩 出版:SBCreativ...
小説

憂鬱で仕方がない月曜日がなくなってしまったお話|月曜日が、死んだ。

こんにちは、いっとくです。皆さんは平日に休みを取るなら何曜日に取りますか?僕は地味に水曜とかに取るのが好きだったりします。休日の前の日はエネルギー使い果たしても大丈夫だなという気持ちがあり、その前日も次の日で今週最後の日だから結構いけるなっ...
ビジネス書

完璧以上に素晴らしい人になるために|仕事は楽しいかね 最終講義

こんにちは、いっとくです。仕事は楽しいかねーーー!?年間の休日日数を120として、働いている日にちは245日。それが1日最低8時間なので、日本人は年間で1960時間、まぁ大体2000時間働いている。そして、それを40年繰り返すと、8万時間。...
技術書

表紙で敬遠してたけど、デザインパターンとオブジェクト指向を学べる良書でした|Head First デザインパターン

あけましておめでとうございます!いっとくです!年末年始、暇ですね!エンジニアになって割とすぐにデザインパターンに興味を持ったものの、ずっっっと後回しにしていたのですが、ついに重い腰を上げて本格的に勉強してみようと思ったのが去年の11月。今ま...
Linux

Linuxコマンドができてこそ漢!|新しいLinuxの教科書

どうも、いっとくです。エンジニアになる前、エンジニアといえばずっと黒い画面に文字を打ちまくっているイメージでした。いわゆるターミナルを使いまくる人っていうイメージ。確かに毎日ターミナルに何かしらを打ち込んでエンジニアやってるぜっていう気分に...
ビジネス書

ビジネス目線のエンジニアリング|事業をエンジニアリングする技術者たち

こんにちは、いっとくです。いや〜、今年の12月も師走でしたね。あっという間に年末です。気づけばエンジニアとして転職してもう2年も経ったということで、現在3年生です。中学や高校ならもう卒業するタイミングなのですが、お仕事は割と終わりのない戦い...
ビジネス書

人工知能という分野を知るのに最適な本|人工知能は人間を超えるか

どうも、いっとくです。Webエンジニアのお仕事をしながら、AIのお勉強をしています。AIの勉強を初めてから大体1年位経って、とりあえず機械学習の流れとかはわかったけど、未だにエラーに出くわすとアワアワするし、理論の部分が理解困難です。悲しみ...
小説

今のアラサーの青春を切り取ったようなストーリーが共感を呼ぶ|明け方の若者たち

どうも、おばんです。いっとくです。本を買う時に、表紙だけで決めるいわばジャケ買いをすることがあります。何ヶ月か前にプログラミングをしたいと言っていた友達と一緒に最初の1冊としておすすめの本を選びに高円寺の本屋に行った時に、店頭にズバーンと置...
ビジネス書

これからの仕事に求められる右脳の力|ハイコンセプト

こんにちは、いっとくです!主にプログラミングを生業にしています!別に今の仕事に関係なく常々感じていることがあるのですが、社会人になってから仕事が機械やAI、はたまた途上国の低賃金で仕事をこなせる労働者に仕事を奪われるぞーやばいぞーという圧力...
ビジネス書

天才たちのアツい物語|Learn or Die

こんにちは、いっとくです!生まれ変わったら天才になりたいです。もしくは貝。1年ほど前からAIの勉強をかじり続けているのですが、未だに細かい理論はさっぱりわからないし、細かい理論をカプセル化しているライブラリを使っても、今自分は本当に自分の力...
ビジネス書

これであなたもXPer!アジャイルの原点「エクストリームプログラミング」を読む|むずい

おはようございます。いっとくでございます。とても気持ちの良い朝ですね。ここ最近アジャイル開発の手法に興味を持って色々な情報を漁り散らかしていたのですが、色々なところでXP(エクストリームプログラミング)という単語が出てくるんですよね。アジャ...
小説

とにかく前向きになって努力をする価値を感じられるようになる本|運転者 未来を変える過去からの使者

こんにちは、いっとくです!検便が近づくと便秘になるタイプです。ところで皆様、報われてますか?努力。まぁ報われることもあれば報われないこともありますよね。僕は身体面のスペックがやや低めなので、スポーツに関する努力は報われないことが多いですが、...
技術書

社会人になってからプログラマに転職した人が読んでほしいシリーズ|情報はなぜビットなのか

こんにちは、いっとくです!気づけば今年もあと2ヶ月ということですが、いつも年末になるともう年末かよ!って思っている気がするので、夏が終わったらもうすぐもう年末かよ!の季節が来るな〜って思い始めないといけないなって思っています。そんなわけでも...
教養

男女の違いを活かすために…|話を聞かない男、地図が読めない女【書評】

こんにちは、いっとくです!「女子の悩みに男子は解決策を提示したがるが、それがそもそも間違い」だという話。よく耳にすることなので、なんとなくそういうもんなのだろうと思っている反面、本当なん!?って未だに疑っています。知識としては知っているけど...
小説

物語が自分の見知った土地で展開される快感を知った|君と夏が鉄塔の上

どうもー、いっとくですー。右脳を鍛えるためにたまに小説読んでまーす。最近読んだ本のことばかり書いていますが、学生時代はそんなに本を読む人間ではありませんでした。新卒の頃に憧れの副社長から「若い時は月に必ず収入の5%を書籍に投資していた」とい...
ビジネス書

これからスクラムを始める人のための教科書はスクラムブートキャンプで決まりです。

ござんす。間違えました。こんにちは、いっとくです。来月でエンジニアになって2年になるのですが、なんというか学ぶべきことが多すぎませんかね、エンジニアって職業は。プログラミングだけ勉強していればいいかと思いきや、サーバーだのシェルだのネットワ...
プログラミング

オブジェクト指向という言葉は知っているけど何が嬉しいのかわからない人が読むべき本|オブジェクト指向でなぜ作るのか

どうもこんにちは。いっとくと申します。都内でしがないエンジニアをやっておりまして、現在いろんなことを勉強中でございます。今回はオブジェクト指向について!オブジェクト指向って、、、難しいよね。今までif文とかfor文なんかの制御構文や、関数を...
プログラミング

Web API The Good Partsから学ぶAPIの設計

こんにちは、いっとくです。絶賛API勉強中です。いきなりただの愚痴なんですが、APIという言葉は本当に理解しづらいと思う。ApplicationProgrammingInterfaceの頭文字を取ってAPI。まずこの元になっている単語が直感...
小説

新釈 走れメロス他四篇が既存の文学と森見節の大融合でした

どもー。いっとくですー。うどんよりそば派です。そしてソースカツ丼よりタレカツ丼派です。最近KindleUnlimitedに加入して、読みたい本が爆発的に増えてしまったので、時間を作るのに四苦八苦しています。今回もkindleunlimite...