【実体験】3ヶ月のセブ島留学に持って行ってよかったものリストを公開!

オススメ情報

こんにちは。いっとくです!

 

秋ですねぇ〜。夜になると少し肌寒い季節になりました。

 

こんな時は南国行きたいなぁ。常夏のビーチでココナッツにストローさして飲み干しちゃったりなんかしたいなぁ…

 

なんて理由でセブ島に留学しようとしているアナタ!そこのアナタ!

 

実は僕は3ヶ月ほど、セブでみっちり英語とプログラミングを学ぶというIT留学をしていたのですが、行く前めっちゃ持ち物迷いました。

そして、実際に行ってみると、あぁこれあると便利だなぁってものも見えてきました。

 

そんなわけで、今回はセブに3ヶ月留学に行った僕が、持っていってよかったものや、あれ欲しいわーってなったものまで一挙公開しようと思います!

これから留学しようとしている方は参考にしてみてください!

スポンサーリンク

3ヶ月のセブ島留学で持っていってよかったもの!

はい、というわけで紹介して行きますよー!

実際に持ってきて助かったものと、あぁこれがあればよかったのに!ってものの両方を紹介していきます。

サプリメント(特にマルチビタミン)

こいつには助けられました。

具体的に助かったかどうかはわからないんですけど、サプリメントがあると安心感が全然違います。

フィリピン料理は基本的に野菜がほとんどなくて、脂っこくて濃いめの味付けのものが多いです。生野菜なんて奇跡の食材ですから!

 

そんな生活を続けていると、たったこの3ヶ月で体のどこかがやられるんじゃないかという不安を感じます。女性なら肌荒れたらどうしよう〜!的な感じだと思います。

 

そんな時にこのマルチビタミンがあると最強!昨日あんまり栄養あるもの食べてないな〜…でも大丈夫僕にはこいつがあるからねっ!

シュバっ(カバンから出す音)

 

マルチビタミン〜!!

 

おいし〜!

 

いやまぁ美味しくはないのですが、これがあるだけでカップ麺だけでも行きていける気がします。

 

あと僕はこっちも持って行きました。

 

これはこれで安心感あったのですが、白血球の死骸みたいなニオイがするので飲むのが苦行でしかなかった。

急に白血球の死骸と言われてもわかりづらいと思いますが、風邪引いた時の黄色っぽい鼻水とか潰したニキビとかその辺のニオイです。鼻をつまむほどの悪臭でないにしろ口にするのは控えたいですよね。

苦行のわりに、ビタミンほどの安心感もないから不思議です。

 

そんなわけでマルチビタミン最強!

ポケットティッシュ、濡れティッシュ

必須レベルではないけどあると便利です。

僕の場合セブについて1週間くらいで風邪を引いたのですが、その時は鼻水がやばすぎて瞬間で使い切りました。

濡れティッシュも同様にすごく便利!

特にお尻の毛が濃い男子には重宝します。

 

何が言いたいかは、、、わかるよね?

 

どちらも空港に売っているので、出国前に買っておくと便利です。

洗顔フォーム・ボディソープ(気になる人はシャンプーも)

もちろん現地でも買えるっちゃ買えるので荷物を増やしたくない人はすっ飛ばしてもいいと思います。

ちなみに僕は洗顔フォームだけ持って行きました。

 

現地の石鹸事情に触れておくと、普段日本で使っているクオリティの物を買おうとすると日本で買うのと値段がそんなに変わらないか、むしろ高かったりします。

まずはシャンプー。こちらは向こうで買っても問題ないです。

これじゃなきゃ嫌だってブランドがあるのなら持って行きましょう。

 

そしてボディソープ。これ現地で買う時に毎回よくわからなくなるのですが、思いっきりボディソープっぽいんですが、表記がボディローションになっています。

なにそれ?ローションなの?

とりあえず、探しても探してもひたすらボディローションばかりでストレスたまりました。

一応ボディウォッシュと書かれているものを見つけて無事購入して、ちゃんと使えましたが。

その辺に売ってるのだと、SafeGuardってのが無難ですね。

 

あと洗顔!

途中で持ってきたやつがなくなったので買ったのですが、皮脂を落とす力がバカ高い!

肌弱い人はこれ乾燥肌になっちゃうよ!?

ってことで洗顔は持って行った方が無難な気がします。

 

余談ですが、一番最初リンスインシャンプーにボディソープの機能までつけちゃった3in1みたいなのを見つけて「これ1本で全身洗えるとかめっちゃ便利やん!」と思って買ったのですが、香りがきつすぎる上に泡立ちが悪すぎて、ゴキブリ殺害用の洗剤としてリユースしました。

小さいカバン

ちっちゃいカバンあると便利だよ〜。

リュックなんかで生活したら暑すぎてすぐ背中汗まみれだから。

 

気をつけて!

ちょっとコンビニ行く時とかでもポケットに財布を入れるのが抵抗ある僕みたいな人には必須アイテムです。

フリクションボールペン

今回僕の留学がIT留学だったので、そこまで筆記用具使わないべ!と思って変なボールペンを2本だけ持って行ったのですが、英語の授業は普通に紙ベースでした。

 

結果、フリクションが欲しい!ってなったのですがもちろんフィリピンでは売っていません。

しょっちゅう字を間違えては横線引いて書き直したもんだからテスト用紙とかが超汚くなりました。

 

書く量にもよるけど3、4本持って行けば3ヶ月もつはず!

というか普通にシャープペンシルでいい!

PC

まぁ普通に便利だよね。

セブの飲食店、特にカフェなんかでは無料でWi-Fi使えるところが多いので、そこまでヘビーな使い方しないようであれば問題なく使えるかと。

 

まぁWi-Fiの速度は店によってまちまちだし、日本のWi-Fiはえぇー!って感じます。

サンダル

もちろん絶対海行くでしょ!?

サンダルは持っておけ!

 

ベルトでとめるタイプのサンダルだと水陸両用で使えて便利です!

余談ですが僕は素足で海に入ってしっかりウニを踏みました。めちゃくちゃ痛かった。

 

これがあれば快適だし、ある程度ドレスコードがあるところとかも行けたりします。

 

日本にいる時に毎日サンダルを履くことってあんまりないと思うのですが、普通にこの通気性でも素足で履くので臭くなります。サンダルが臭くなる事ってないと思ってたよ。

こまめに洗いましょう。

インスタント味噌汁

絶対いつか飲みたくなりますから。

僕は持って行きませんでしたが、最後の方は日本食レストランで普通に味噌汁を頼みまくってました。

 

そこまでかさばらないので持って行って損はしません1

腕時計

安物でいいので持って行くと便利かと。

逆に高いものだと治安が悪いエリアに行った時に目をつけられる可能性があるので、ダイソーとかで売っているやつを持っていくといいかと。

壊れた時の精神的なダメージも少ないと思うので。

 

もちろんスマホでも時間は確認できるのですが、僕の場合スマホがSIMフリーではなかったので、Wi-Fi環境下じゃないとスマホが意味なく、カバンの中にしまいっぱなしだったんですよね。

そんな時に腕時計があると便利だなぁと痛感。

マイ箸&つまようじ

箸は手に入らないこともないのですが、どこにでもあるわけじゃないので1個部屋に置いておくと便利です。

カップラーメンでいいかって時にフォークで食いづらい!という思いをしなくてすみます。

 

あとつまようじ!

フィリピンではフライドチキンを食べる機会が圧倒的に増えると思うのですが、肉の繊維が歯に挟まった時の無力感が半端じゃありません。

そしてつまようじは箸以上に見つかりません。

あるといざという時に助かります。

爪切り、耳かき、髭剃り

体のメンテナンス道具は必須ですね。

まぁぶっちゃけヒゲなんかはいくら伸びても就活するわけでもないので気にしなければいいだけなんですが、爪と耳垢は除去したほうがいいです。

爪伸びるとキーボード打つ時に気になるし、耳垢に至っては3ヶ月放置したら耳が埋まります、多分。

僕は持っていったので探していませんが、いざ買うとなるとどこで買っていいかわからないです。というか日本でも爪切り買うってなるとどこで買うか迷うよね!?僕だけ??

タオル

意外と買うとなると困るのがタオル。

マジでどこに売ってるのかわからん。モールに行けばあるんでしょうけど。

 

僕は持って行かなかったのですが、奇跡的にルームメイトからいただきました。感謝!

制汗剤

スプレーでもボディシートでもなんでもいいですが、何かしらあると便利です。

普通に毎日30度前後なので汗はかくし、食生活のせいかセブにいる時は確実に日本にいる時より体臭キツくなっていました。

一度気になると、ストレスでしかないので何かしら持って行きましょう。

折り畳み傘

セブの天気は変わりやすい。

昔からよく言われています。

 

…山だよねー!!?

 

セブは日本と雨の降り方が違っていて、1日中雨が降り続けるということはありません。

 

大体の場合はすごい晴れてたのに気づいたら大雨になってるというような沖縄みたいな雨の降り方します。

なのでカバンに一つ折り畳み傘があると突然のスコールにも対応できます!

クレジットカード

必須アイテムです。

僕は最初現金10万円を持っていって、換金して使っていたのですが、底を尽きた時からクレジットカードでキャッシングをしてお金を下ろす生活でした。

 

ぶっちゃけ海外でキャッシングができるクレジットカードであればなんでもいいとは思いますが、個人的にオススメしたいのがエポスカード。

理由は以下の3点!

  1. セブでもキャッシングができる
  2. 付帯保険が充実している
  3. 年会費無料

セブ島留学あるあるですが、現金が尽きた時にキャッシングしようとしたが、そのタイミングで対応していないことに気づくという事故。

僕は楽天カードだったのですが、友人たちはエポスカードでキャッシングできていたので間違いないかと。

そして、付帯保険よ!

僕は今年の年初に十二指腸潰瘍で入院して痛い目を見ていたこともあって、ビビってしっかりした保険に入っていたのですが、、、高すぎー!

3ヶ月で5万円くらいしましたねぇ。

途中資金不足になって、5万円を5ヶ月の分割にするほどの痛手でした。

 

初めての留学だったので不安で入ったのですが、実際に行ってみると別に腹を壊すこともなければ特段危険な状況には陥らなかったし、陥っている人もいませんでした。

なんなら歌舞伎町の方が治安悪いでしょ!

てな訳で、3ヶ月くらいであれば保険に入るよりクレジットカードの付帯保険の方がよくない!?っていうのが僕の結論。

 

あと、友人がセブでパソコンの画面をクラッシュしていたのですが、加入していた保険だと対象外だったのに、エポスカードの付帯保険は適用できて修理代の補償されていました笑

 

年会費も無料で作るリスクはないので、下手に高額な保険に入るよりもエポスカードの付帯保険の方がよくない!?と思ってしまいました。

現金

現金がある安心感はやばいです。

キャッシュis安心!

 

どの程度の生活レベルにするかにもよりますが、無理しない程度の生活費だと月5万円(遊んだりもできます。)

ローカルのレストランを多用して遊びも切り詰めれば月3万円と行ったところでしょうか。

レートにもよりますが、僕の時は大体10000円が4500ペソくらいでした。参考までに。

秋服

南国だからってTシャツ短パンだけ持っていけばいいと思っていませんか??

 

凍え死にますよ!レストランで!

 

ローカルのレストランであれば空調が付いていることはないので大体大丈夫なのですが、普通に少し高級なお店(と言っても日本円で500円くらいで食べられるお店)やカフェの場合、手加減なしの冷房が付いています。

マジで寒いから!冬服はいらないけど長袖長ズボンは必要ですね。

ドミトリーの近くにカフェがあったのですが、そこは寒すぎてお客さんの中にはユニクロのウルトラライトダウン着て勉強している人とかいましたからね。

オススメはパーカーとかスウェット生地の羽織れるもの。

良いセブ島ライフを!

はい、というわけで実体験に基づいた持ち物リストでした。

まぁライフスタイルは人それぞれだと思うので、ぶっちゃけ細かいところは人によって変わってくるとは思うのですが、僕視点でこれはいいと思ったものを紹介しています。

 

正直僕はかなり色々気にならないタイプというか精神的にタフな方だと思うので、もっと必要なものもあるのかもしれません。そこは自分で調整してみてください!

 

セブ島での留学は本当に楽しかったので、ぜひこの持ち物リストを参考にして、最高の留学にチャレンジしてみてー!

 

それではさようなら!

コメント

タイトルとURLをコピーしました