リゾートバイトを実際に1年くらいやってみてわかったメリット・デメリット

リゾートバイト

どうも、こんにちは!いっとくです。

 

リゾートバイトというとリゾート地に住み込みで働いて、休日はバカンスしながらがっつりお金も貯められるぜ!という雰囲気がしますよね!

 

僕は2017年の4月から会社員を一度辞めて、フィリピンにIT留学の資金集めのためリゾートバイトをしています。

 

当初の予定ではもはやフィリピンから戻ってきてるくらいのペースで貯金してやろうと思っていたのですが、どうやらそれも叶わず1年ほど経ちそうなので、実際に1年働いてみてわかったリゾートバイトのメリットやデメリットのあれこれを綴っていこうと思います!

スポンサーリンク

住み込みのリゾートバイトで働くメリットあれこれ

実際にリゾートバイトをしてみてわかったことは、メリットやデメリットは様々あるということ。

もちろん仕事をするわけなので良い事も悪い事もあるよね!っていうのは会社員も同じはず。

そんなわけでこの1年間で感じたメリットから!

貯金ができる

リゾートバイトは結構貯金できます!

給料自体はそんなに良いわけじゃないのですが、家賃や食費がタダの職場が多いため圧倒的に出費が減ります。

特に東京でサラリーマンをしていた人なんかは今まで7、8万かかっていた家賃や、飲み会に使っていた数万円が丸々節約できるので、こんなに少ない給料でも貯まるんだと驚くことでしょう。

 

貯金に関してはよくネットでは月に20万円以上貯まりますと書かれていることがありますが、ちゃんと税金を払っている人であればひと月の貯金額は10万〜15万円くらいに着地します。

マジで労働時間が長い職場や、ストイックに節約すれば25万〜40万円も不可能ではありませんが、間違いなく自分に負担がかかるのであまりオススメしません。笑

 

ちなみに3年間会社員をやって3万円くらいしか貯金できなかった僕ですら半年でストレスなく50万ほど貯金できたので、貯金できるというのは間違いありません。

旅行よりもしっかりと地域を楽しむことができる

旅行で見知らぬ土地に行くというのはとても良い経験になります。

ただ旅行だと普通の社会人であれば1、2泊くらいになるでしょう。

長期休暇でも1週間はなかなか行けません。

 

しかし、住み込みであればその土地に数ヶ月住むことになるわけです!

地域の名所を巡ることはそりゃもう簡単にできますし、なんならその土地に住んでいる人しか知らないような穴場スポットや現地の飲食店などの情報も調達できます。

 

時間が限られていて、自分の行きたいところをピックアップしていく旅行よりも、より深く地域を満喫することができます。

 

また、車を持っている人は持ち込み必須ですね!

リゾートバイトの仕事は交通の便が悪い職場が多いので、車があると一気に生活の質が上がります!

ちなみに僕は車は持っていないので、かつてないほどの徒歩生活で全ての靴底が消滅しました。

滋賀県の琵琶湖や

彦根城

山中湖や

富士山や

日光

などなどいろいろと観光ができます。

普段の生活ではなかなか出会わないタイプの人間と出会える

リゾートバイトをしている人は個性の強い人が多いです。

中でも特に海外志向が強い人が多く、何年か海外に行っていて一旦日本に戻り、また旅立つまでの資金作りで働いている人がよくいます。

そういう人は日本だけで生活してきた人とは別の視野を持っている人が多いので、とても刺激になるのです!

 

個人的には、地方の工芸品のオンラインショップを開くために日本各地で住み込みをしながら働いている人なんかは個性的で面白い生き方をしているなぁと感じました。

無一文でも生きていける安心感

地味に安心感がすごいです。

リゾートバイトの場合、食費や家賃が全くかかりません。

つまり、仮に毎月の給料20万を全部使っても生きて行くことができるのです!

 

この安心感はすごいですよ。

入院したけど保険入っているから大丈夫!というくらい安心できる。

今月のお金がやばいよ〜、、、でも実家が農家!というくらい安心。

 

最悪、人生のどこかで大失敗して身動き取れなくなったらリゾートバイトしようかと思いました。笑

自由な時間が増える

これは労働時間が減るという意味ではありません。

むしろ貯金目的で行くのであれば1日10時間以上働く事もざらにあるので、僕は会社員時代よりも労働時間は増えたと思います。(会社員時代はほとんど残業なかった)

 

ではなぜ自由な時間が増えるかというと、リゾートバイトのほとんどの仕事は朝早く始まり、夜は遅く終わります。

6時くらいに出勤して、夜は21時くらいに終わるところが多いかと。

レストラン勤務の場合、朝食時に出勤して中抜け休憩を挟み、夕食時に出勤するという勤務体系になります。

すると、中抜けの時間(平均で4〜6時間くらい)は自由な時間ができます。

 

会社員だと9時に出勤して定時だと18時上がり。

家に帰る→飯を作って食う→風呂入る→寝る前に時間が少しあるので好きなことをする→寝るというパターンだと時間が取れても2時間くらいになります。

 

ほとんどの場合僚が職場に近く通勤時間もほぼゼロで、ご飯を作ったり、風呂を掃除したりという時間もかからなくなります。

 

朝が早起きになり活動時間が伸び、出勤や家事などのやることが減るので必然的に時間が増えるわけです。

 

留学のためのお金を貯金するのであれば、この自由時間に勉強したりもできるのはかなり嬉しいですよね!

住み込みのリゾートバイトで働くデメリットあれこれ

貯金もできて、長期の旅行以上に地域を楽しむことができるリゾートバイトですが、もちろん良いことばかりではありません。

ここでは暗黒面についても…

仕事が単調

はっきり言いましょう。。。

リゾートバイトの仕事はめちゃくちゃ単調で退屈です!

僕が今まで経験した仕事内容は、バイキングのスタッフ、レストランのスタッフ、風呂掃除、合宿所の掃除、キャンプ場の運営補助などなど。

 

とにかくどの仕事をしても毎日同じことの繰り返しになります。

サラリーマン時代はIT系の会社で働いていましたが、その時と比べると遥かな退屈感。

IT業界は本当に技術は日進月歩だし、営業も学べることが多かったので面白かったなぁと思います。

 

「人と接するのが好きという人は接客じゃなくて営業をやるべき」という自論を確立するくらいには退屈なので、単純作業が苦手な人は少し覚悟する必要があります。

変な人も…

これはどんなコミュニティでも共通して言えるとは思いますが、その比率が高い気がする。

特にホテルなんかは完全に閉鎖空間で仕事をしているので、長年働いている社員さんなどに厄介者が多いです。

しかし、こういう一癖ある人がいると派遣同士の繋がりが強くなるということもあるので一概に悪いことばかりではありません。

 

でもストレスー!わぁぁぁ!ってたまになります。笑

まぁ、短期だからと思って割り切りましょう。

休みが不定期になる

カレンダーの感覚が完全になくなります。

会社員時代あれほど気にしていた祝日の気配が全く感じ取れない!

もちろん祝日となるとお客さんが増えるので、そこでやっと気付きます。

あ、今日休日ね、と。

 

慣れれば大したことではありませんが、予定は土日休みより立てづらくなります。

住民税の支払いが面倒臭い

最初はこれに気づかず思いっきり未納になっていて焦りました。

会社員であれば給料から健康保険と年金と税金が自動で天引きされるので何も考えずにただお金をもらっていればよかったのです。

しかし、リゾートバイトは派遣社員で保険と年金は言えば天引きしてくれるのですが、住民税が落とされていませんでした。

 

そのため、6月、8月、10月、1月のタイミングでコンビニもしくは役所に行って納税しないといけないのです。

まとめて払えば楽ですが、金額はそんなに安くないので一括で払えず、結局4回ともわざわざ支払いに行くという面倒くささでした。

 

学生の方は扶養に入っていると思うのでこの辺は気にせずオーケーです。

所得が減る

貯金はできますが、単純に所得が減ります。

きっとローンやカードの審査は通りにくくなります。

 

所得が減ると、買い物した時などの出費が思った以上に重いパンチとなって降りかかってきます。

今までより収入少ないんだよという自覚を持ちましょう。

繁忙期は満身創痍

リゾートバイトに限らず、接客業には共通して言えることではありますが、繁忙期がクソほど忙しい!

朝6時から働いて夜は22過ぎに終わってという毎日を繰り返していると結構こたえます。

 

また、住み込みという都合上、予定があるはずもなく通いのアルバイトと比べて都合の良いように使われます。

稼ぎたい方には好都合ですが、楽しみ重視の人は事前に派遣会社に確認をとって案件の見極めをしっかり行った方が良いでしょう。

行ってみたら陸の孤島

なんか観光地だし楽しそう!という理由で事前の下調べせずに着任すると、思ったより秘境だったということがあります。

 

ちなみにまさしく今の職場がそうなのですが、最寄りのコンビニが徒歩45分。(冬は到達不可能)

山の上にあるので最寄り駅からバスで1時間。

しかも山岳料金でバス代がアホ程高い。

生活用品を気軽に買いに行くことが到底かなわない位置に職場がありました。

 

こうなってしまった時にはAmazonのプライム会員になりましょう。

プライム会員なら、こんな標高1400m越えの山奥にも送料無料で商品を届けてくれます。

商品によっては翌日届くというすごすぎるサービス。

月額も400円くらいだし、往復の交通費を考えると山に住んでいる人がプライム会員にならない理由がわからない。

詳しくはこちらの記事で:Amazonプライムに入ったけど便利すぎて何も言えない

 

ただし、果てしない田舎でも自然好きには逆にメリットですね。

最後に

いかがでしたでしょうか?

実際に1年ほどリゾートバイトをしてみて、いろいろ感じたことを思うがままに書き殴ってみました。

リゾートバイトと一口に言っても職種もいくつかあり経験していないこともありますが、おそらくどんな内容にしろ大枠は上記のような感じになるかと思います。

 

留学のための費用を貯めたいという方や、長期休暇でちょっとリゾートバイトに興味があるという学生さんにとっては結構ちょうど良い働き方かと思います!

 

基本的にリゾートバイトは派遣会社を通して働くことになると思いますが、僕はアプリのはたらくどっとこむを使ってます。

給料や案件数に関しては他にも良い会社はありますが、とにかく派遣会社の社員さんのサポートや対応が良いのでかなりオススメです。

アルバイトの検索なら【はたらくどっとこむ】

また、派遣会社によって取り扱っている案件が違っていたり、時給が異なっていたりするので複数登録して吟味してみるのもいいでしょう。

特にヒューマニックのリゾバ.comは案件数が圧倒的に多いので、個人的にはアプリの次におすすめです。

・リゾバ.com

結局のところリゾートバイトは時給よりも案件選びが何よりも大事なので、サポートがよくて案件数が多いサイトから選ぶべき!

 

案件選びについては別の記事で解説してるので興味があれば参考までにどうぞ。

関連記事:リゾートバイトの入り口であり醍醐味!いい案件を選ぶためのコツ

 

そんな感じでリゾートバイトのメリット・デメリットあれこれでした!

 

おわりー

コメント

タイトルとURLをコピーしました