いっとく

教養

【書評】人類と気候の10万年史|気候変動を長い期間で見つめる

こんにちは、いっとくです。花粉がすごいですね。これも温暖化の影響ですか?それとも元々花粉ってこれくらい飛んでたんですか?とにかく今度花粉を見つけたらボコボコにしてやろうと思います。そういえば、僕が小さい頃から温暖化が進んでいるとずっと言われ...
エッセイ

【書評】ぜんぶ本の話|池澤親子による活字トーク

こんにちは、いっとくです。普通の人よりは本を読む方ではあるのですが、世の中には引くほど読書している人がいますね〜。とりあえず、最近は本の内容もそうですが、向き合い方みたいなのを変えたらもっと人生豊かになるんじゃないかと思ってまして、こんな本...
ビジネス書

【書評】バナナの魅力を100文字で伝えてください|伝わる技術のコツを学ぶための本

こんにちは、いっとくです。ビジネスの基本、それは伝えることですよね。というか「伝える」ということはビジネスに限らず日常でもかなり関係のあるテーマだと思います。そんな伝え方のコツが短くギュッと詰め込まれた1冊がこちら。バナナの魅力を100文字...
ビジネス書

【書評】NFTの教科書|NFTのこれまでとこれからが割と専門的にわかる本

こんにちは、いっとくです。NFT流行ってますねぇ〜。なんか騒がれているのは知っていましたが、きっとまたインフルエンサーの人が騒ぎ始めて、そこのフォロワーたちがよくわからないまま良いと言い始めて盛り上がり始めた技術みたいな認識でしたが、今回こ...
語学学習

【書評】基本の78パターンで英会話フレーズ800|英語の学習書籍は全部Audibleになってくれ

こんにちは、いっとくです。英語できるようになりたいですね。最近Audibleが聴き放題になったことで色々と検索をしてみた結果、名著と呼ばれるような技術書が英語版のみ存在していたので、突然英語聞き取れるようになりたいと思ったわけです。そこで、...
ツール

Shopifyで値を出力しながらデバッグをする方法

最近開発でShopifyを使うことが増えました。そしてカスタマイズするときに毎回イライラすることがあります。…デバッグ方法が全然わからん!ってことで今の所一番ベストと思われるデバッグ方法を見つけたのでシェア。同じことで悩んでいる人は参考にし...
ビジネス書

【書評】問いかけの作法|問いかけの質を上げてアイディアを引き出し、信頼を築く

ファシリテータ「〇〇について何かアイディアある人いますかー?」A「…」B「…」C「…」会議あるあるですねぇ。マネージャー「何か不安とか不満とかあったりする?」メンバー「今の所、特に思いつかないですね〜」1on1あるあるですねぇ。会議や1on...
ライフスタイル

Audibleの聴き放題移行は改良か改悪か

2022年1月27日からAmazonが運営するオーディオブックのサービスAudibleが定額で聴き放題のサービスになりました。変更前は月に1冊Audibleがチョイスした本1冊がダウンロードできる+好きな本を1冊購入できるコインが1枚もらえ...
ネットワーク

【書評】ストーリーで学ぶネットワークの基本|ネットワークとエンジニアの働き方の両方を学べる良書

こんにちは、いっとくです。感想を書くのが大分遅くなりましたが、年末年始に時間があったので何か1冊技術関連の書籍を読もうと思って、こんな本を読んでいました。ストーリーで学ぶネットワークの基本著:左門至峰出版:インプレス僕自身はWebエンジニア...
小説

たまには文学でも読んでみようじゃないか|三四郎【書評】

こんにちは、いっとくです。今まで読んでいた本のジャンルがちょっと偏っていたので、もっと色々なものを読んでみようということで、普段なら絶対に読まないであろうこちらの本を読んでみました!三四郎著:夏目漱石 出版:青空文庫夏目漱石の三四郎です。そ...
ビジネス書

ライフシフトの副読本|仕事2.0

「人生100年時代」「働き方改革」という言葉が広まったものの、あんまり変わった気がしないですね〜。と思っているサラリーマンの皆様。おっはようございます。ということで、今回はそんな100年時代を生き抜くためのヒントになる本を読んだので紹介して...
オススメ情報

2021年のベストバイ

こんにちは、いっとくです。念を押して言いますが、2022年です。ということで、去年買って良かったものを特にジャンルを絞らずに雑に紹介していこうと思います!マジックキーボード&マジックトラックパッド(function(b,c,f,g,a,d,...
日記

エンジニア4年目突入した男の2022年の目標

あけましておめでとうございます!いっとくです!寅年ですね〜。トラと言えばあれですよね。うん、あれ。タイガー。さて、今年の目標を決める前に大事なことを忘れていました。去年のうちに一年の振り返りするの忘れてました。いつもなら11月くらいにはその...
ビジネス書

生命原則と人生哲学のアナロジー|ビジネスと人生の「見え方」が一変する 生命科学的思考

こんにちは、いっとくです。年末になるたびに年末ですねって言ってる気がします。そりゃそうですよね、年末なんですから。ということで、年末なので読んだものの感想を書いていなかった本の消化タイムに入っております。今回読んだ本はこちら。ビジネスと人生...
ビジネス書

現実的なダイエット本|筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方

こんにちは、筋トレビジネスエリートです。言い過ぎたかもしれません。筋トレしてませんでした。あとエリートでもありませんでした。気を取り直して…こんにちは、ビジネスです。ということで筋トレもしてもなければ、ビジネスエリートでもない僕ですが、Au...
ビジネス書

BtoBでIT商材を扱っている営業マンのための教科書|キャズム Ver.2

こんにちは、いっとくです!今はもう営業マンではないですが、教養の一つとしてかつてアメリカで一斉を風靡したマーケティングのバイブルを読んでみました。キャズムVer.2増補改訂版新商品をブレイクさせる「超」マーケティング理論著:ジェフリー・ムー...
エッセイ

STAP細胞騒動の裏側に迫る|あの日【書評】

こんにちは、いっとくです!STAP細胞はありますか?実際どうかはわかりません。真相は闇の中です。しかし、この本は一読の価値があると思います。あの日著:小保方晴子 出版:講談社朗読:小保方晴子かなりインパクトの強い表紙。一体、どんな気持ちの表...
技術書

モデリングの本質を学ぶことができる本…らしい|UMLモデリング入門

こんにちは、いっとくです。設計って難しいですよね。そりゃ上流工程って言われているくらいなので、難しいのは当然なのですが、特にソフトウェアって建築と違って、設計図がある程度揃っていなかったり間違ってたりしても、動くものが作れてしまうから余計難...
小説

SNSを通じたおじさんおばさんの文通かと思いきや…|ルビンの壺が割れた【書評】

寒くなってきましたね〜、、、いっとくです!今回はこちらの本を読んだので感想でも書いていこうかなと思います!ルビンの壺が割れた著:宿野かほる 出版:新潮文庫この「ルビンのツボが割れた」という小説は、なんとも言えない読後感が残る作品でした。ルビ...
プログラミング

プログラマがきれいなコードを書くために必読の名著!|Clean Code【書評】

こんにちは、いっとくです。久しぶりに骨太ながらめちゃくちゃ良い本を読みました。CleanCodeクリーンコードアジャイルソフトウェア達人の技著:RobertC.Martin 訳:花井志生 出版:アスキードワンゴ伝説的プログラマであるボブおじ...